ボリュームあるのにヘルシー!梅入り豆腐の春巻きレシピ

ボリュームあるのにヘルシー!梅入り豆腐の春巻きレシピ
中華風の春巻きもおいしいですが、たまにはヘルシーな豆腐を使ったさっぱり味の春巻きがおすすめです。
下準備も簡単で、豆腐の水きりも軽くするだけでできる手軽さが嬉しい今回のレシピは、生地に梅干しやカニカマを加えてさっぱりとした中に甘さも少しあるのでとても食べやすい仕上がりです。

ボリュームもあるのでついつい食べ過ぎても罪悪感も軽めなのも豆腐ならではの一品です。


梅入り豆腐の春巻きレシピ


ボリュームあるのにヘルシー!梅入り豆腐の春巻きレシピ

準備時間:5分
調理時間:20分

材料:4人分
木綿豆腐:500g
梅干し:3個
カニカマ:10本
冷凍枝豆:150g
片栗粉:大さじ4
春巻きの皮:10枚
サラダ油:適量


[post_ads]

作り方


下準備
冷凍枝豆は自然解凍後、さやから出し、梅干しは種を取り外してから包丁で刻んで練り梅にします。カニカマは1cm幅に切ります。
冷凍枝豆は自然解凍後、さやから出し、梅干しは種を取り外してから包丁で刻んで練り梅にします。カニカマは1cm幅に切ります。


手順 1
豆腐は軽く水切りをしてから大きめのボウルに手でちぎり、泡だて器などで固形が残らないように混ぜてなめらかな状態にします。 下準備で用意しておいた枝豆、練り梅、カニカマ、片栗粉を加えて木べらやスプーンなどで混ぜ合わせて生地の完成です。  もし、生地が水っぽいようであれば片栗粉を追加で足してください。
豆腐は軽く水切りをしてから大きめのボウルに手でちぎり、泡だて器などで固形が残らないように混ぜてなめらかな状態にします。
下準備で用意しておいた枝豆、練り梅、カニカマ、片栗粉を加えて木べらやスプーンなどで混ぜ合わせて生地の完成です。

もし、生地が水っぽいようであれば片栗粉を追加で足してください。


手順 2
春巻きの皮を1枚ずつ広げ、生地を1/10量中央にのせて手前の2辺、巻き終わりになる部分に水溶き薄力粉(分量外)を塗って春巻きの皮で包みます。 巻いてから焼くまでに時間がかかりすぎると豆腐から水分が出てきてしまい、春巻きの皮が破れやすくなるため、手早く包んで作業します。
春巻きの皮を1枚ずつ広げ、生地を1/10量中央にのせて手前の2辺、巻き終わりになる部分に水溶き薄力粉(分量外)を塗って春巻きの皮で包みます。
巻いてから焼くまでに時間がかかりすぎると豆腐から水分が出てきてしまい、春巻きの皮が破れやすくなるため、手早く包んで作業します。
包み方は「パリッとおいしい!福島県産梨のカスタード春巻き」を参考にしてください。


手順 3
フライパンにサラダ油を1cmくらいの高さに注ぎ、中温になるように中火で温めたら包んだ春巻きを間隔をあけて並べ入れ、揚げ焼きにして火を通します。
フライパンにサラダ油を1cmくらいの高さに注ぎ、中温になるように中火で温めたら包んだ春巻きを間隔をあけて並べ入れ、揚げ焼きにして火を通します。
中温の温度とは、油の温度が170〜180℃の状態。中まで火を通しながら外側を色よく仕上げるときに用います。
油を中火で4〜5分熱し、乾いた菜箸を入れてみたときに細かい泡がシュワシュワッと上がってくる程度のことをいいます。


手順 4
全体的にこんがりきつね色の焼き色がつき、皮がパリッとなったら油をきって完成です。 基本的に具材は生で食べれるものばかりなので、皮がしっかり焼けていれば具材にも予熱で火が通るので大丈夫です。
全体的にこんがりきつね色の焼き色がつき、皮がパリッとなったら油をきって完成です。
基本的に具材は生で食べれるものばかりなので、皮がしっかり焼けていれば具材にも予熱で火が通るので大丈夫です。





  • [message]
    • ##info-circle## コツ
      • ・梅干しは、塩っけが少ししっかりしたものがおすすめです。味付けがこの梅干しの塩っけなため。

        ・豆腐は、軽く水切りをする程度で使えますが、水っけが気になるようであれば、一般的な水切りをしてください。(例:電子レンジ対応のキッチンペーパーに包んで電子レンジで約2分加熱、もしくは重石をのせて30分程度おく)



食べてみた!


まずは断面がとても美しい!練り梅の赤、枝豆の緑、そしてカニカマの紅白が印象的。  一口食べると練り梅のさっぱりとしつつ、淡泊な豆腐の味の中で存在感を発揮してくれています。 梅の酸味は強すぎないので、梅味が苦手な方も食べやすい味付けです。
まずは断面がとても美しい!練り梅の赤、枝豆の緑、そしてカニカマの紅白が印象的。

一口食べると練り梅のさっぱりとしつつ、淡泊な豆腐の味の中で存在感を発揮してくれています。
梅の酸味は強すぎないので、梅味が苦手な方も食べやすい味付けです。

そのままでも十分おいしく食べれますが、もしたれを用意するのなら酢醤油やチリソース味が合います。 特に酢醤油は梅味と相性がよいのでおすすめです。
そのままでも十分おいしく食べれますが、もしたれを用意するのなら酢醤油やチリソース味が合います。
特に酢醤油は梅味と相性がよいのでおすすめです。

コメント

$show=mobile

銀木のプロフィール
お仕事実績

$hide=mobile

$show=mobile

名前

(主菜)牛肉,11,(主菜)魚・はんぺん,33,(主菜)鶏肉,36,(主菜)豆腐・おから・大豆,27,(主菜)豚肉,34,(副菜)おつまみ・小さなおかず,120,オーブントースター調理,108,おすすめ,6,おでかけ,59,お菓子,135,お知らせ,4,カイ君,54,ご飯もの,60,スープ&ジュース,13,その他のレシピ,77,パン,62,ひき肉,21,ブログ作りの知恵袋,2,行事食,6,徒然日記,22,暮らしのコラム,8,麺類,46,料理便利帖,21,
ltr
item
ぎんもく食堂のごはん日記: ボリュームあるのにヘルシー!梅入り豆腐の春巻きレシピ
ボリュームあるのにヘルシー!梅入り豆腐の春巻きレシピ
中華風の春巻きもおいしいですが、たまにはヘルシーな豆腐を使ったさっぱり味の春巻きがおすすめです。 下準備も簡単で、豆腐の水きりも軽くするだけでできる手軽さが嬉しい今回のレシピは、生地に梅干しやカニカマを加えてさっぱりとした中に甘さも少しあるのでとても食べやすい仕上がりです。
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjTEnnoHQJ23qDjqNAGKm8iIHsfLNd8yR855PoYOKp6iwHxHfBYeXin0935komFGI27bHEsQ-ccZ8fj8tI7YBnEJ7XhQYCve3_sMa6UwWAIH-WJKs9lxAKjXPXX1hyXw5Kqo2Z4eR1BF8o2BnBuoRU8UjEIgjAYDOiuS_t8b6f_SFmtImd-j1jpQ221Yr4Y/w640-h361/%E5%AE%8C%E6%88%901.jpg
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjTEnnoHQJ23qDjqNAGKm8iIHsfLNd8yR855PoYOKp6iwHxHfBYeXin0935komFGI27bHEsQ-ccZ8fj8tI7YBnEJ7XhQYCve3_sMa6UwWAIH-WJKs9lxAKjXPXX1hyXw5Kqo2Z4eR1BF8o2BnBuoRU8UjEIgjAYDOiuS_t8b6f_SFmtImd-j1jpQ221Yr4Y/s72-w640-c-h361/%E5%AE%8C%E6%88%901.jpg
ぎんもく食堂のごはん日記
https://www.ginmoku.com/2023/09/umetofu-springrolls.html
https://www.ginmoku.com/
https://www.ginmoku.com/
https://www.ginmoku.com/2023/09/umetofu-springrolls.html
true
3305132313241742419
UTF-8
全ての投稿がロードされました 記事が見つかりませんでした 全てを見る もっと読む 返信 返信をキャンセル 削除 By ホーム ページ 投稿 全てを見る あなたにおすすめ ラベル アーカイブ SEARCH 全ての投稿 お探しの記事は見つかりませんでした ホームに戻る Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago フォロワー フォロー THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network コードを全てコピー 全てのコードを選択 全てのコードはクリップボードにコピーされました Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy Table of Content