お弁当におすすめの野菜中心のレシピをまとめました。
各レシピのタイトルを選択していただけるとレシピページへ移動します。
お弁当のすき間おかずに大活躍!野菜の副菜レシピ
主に初夏から秋にかけての野菜を中心にご紹介します。夏野菜はあまり手間もかからず簡単調理で済むことが多いので、お弁当おかずにも大活躍します。
シンプルに仕上げることで、野菜の美味しさが引き立ちますよ。
モチモチ食感がクセになる!じゃがいものチーズ入りボール
コメント
コロコロまん丸ポテトの中にはトロ~リチーズが入っています。是非出来立てをハフハフしながらお召し上がりいただいても、冷めてもとても美味しので病みつきになりますよ。冷凍保存もできるという点も嬉しいですね!使用しているチーズはスライスチーズを細く切ったものでも、ベビーチーズを小さく切ったものでもお好きな方で。
個人的には最近、ベビーチーズで作った方が冷めた時のチーズの味が濃くて美味しいかな。っと(笑)焼いている時にチーズがはみ出さないようにしっかりじゃがいも生地を包み込むのがポイントなので、ギュッと最後に握ってから火を通してください。
煮込むだけ♪風邪ひきさんに捧げる”こんにゃ君”
コメント
切ってコトコト煮込むだけの簡単料理です。冷めた方がしっかり味が染み込んで美味しいです!日持ちもするので、使う時まで煮汁に浸けたままで。こんにゃくだけの一品ですが、お弁当のおかずってボリュームがあって腹持ちがいいようにお肉系やしっかりした味のものが多くなりがちですが、その中にこのこんにゃくのおかずが入っていると箸休めになります。
普段はなかなかこんにゃくだけを食べる機会が少なくても、お弁当に入れると食べてくれるのが「お弁当マジック!」ですね。
絹さやのスパイシー☆バター醤油炒め
コメント
絹さやを少しスパイシーなバター醤油味に仕上げてみました。バターでサッと炒めてブラックペッパーを振って、最後にパッと醤油を回し入れて完成です!朝の忙しいお弁当作りにもすぐに出来るので助かりますよ♪ブラックペッパーを使用しているのでスパイシーな分、おつまみにもイケる一品です。
絹さやはとても火の通りが早いので、あまり長く焼き過ぎると歯応えがなくなるので気を付けてください。
絹さやを朝のお弁当作りの時間で筋取りするのは手間がかかるので、私は前の晩に筋取りだけしておきます。
お弁当にもおすすめ!ベーコンと絹さやの塩炒め
コメント
ベーコンの油で炒める簡単なのに美味しい一品です。シンプルな炒めものですが、おつまみにも、お弁当のおかずにもおススメです。ベーコンのほんのり塩っけが美味しく、絹さやととても合います。実は、お弁当のおかずが少ない日にはこのおかずに溶き卵を加えてボリュームを出して作ります。朝の忙しい時間なのであまり手間はかけられないですが、卵を加えて炒め合わせるくらいなら簡単なので、おかずにもう少しボリュームと、冷蔵庫に卵が残っていたらどうぞ!
電子レンジで簡単!絹さやのごま和え
コメント
絹さやのごま和えを電子レンジを使用して作ります。甘じょっぱいごま和えでご飯に合います。 隠し味の味噌がいいアクセントで美味しいです!このごま和えの絹さは電子レンジ加熱で柔らかくして作るので、朝のお弁当準備しながらすぐに完成します!ただ、ごま和えは時間が経つとどうしても水分が出てきてしまうので、お弁当用のごまはすりごま多めで加えて、水分を吸収させます。普段の夕食などに出す時にはすりごまでなくてもいいのですが、お弁当へ詰める際には水分に気を付けて!
豚肉と絹さやの黄金焼き
コメント
カレー味でご飯のすすむおかずです。カレー味といっても、強すぎない程度の味付けなのでカレーの辛さが苦手な方でも美味しくいただけます。豚肉と絹さや、そして卵の組み合わせてメインおかずを飾れる一品です。レシピ通りならお肉はこま切れを使用しています。自宅の夕食でしたら豚ばら肉でも美味しいですが、お弁当用にはこま切れ必須!なぜなら、豚バラ肉は冷めると脂が固まるので、とても食べにくくなるので気を付けてください。
絹さやのサササ炒め
コメント
ピリッとアクセントの豆板醤がご飯に合います。絹さやときくらげ、そして卵で作る簡単おかずです。きくらげは乾物を使用しています。朝に水で戻すのは時間が掛かるので、前の晩から水に浸けて戻しておくことをお忘れなく!使用する際にはきくらげの軸部分の固いところを取り除くことを忘れがちなので、ちゃんと取り除いてくださいね。冷めても美味しいので、ごはんの進む献立です。
辛ウマイ!絹さやとツナ缶のラー油炒め
コメント
絹さやとツナ缶のチョイ辛炒めです。箸休めにも、お弁当おかずにも、おつまみにもどうぞ。 ツナ缶の油を使って炒めるので旨みもしっかりあります。レシピの調味料では「ナンプラー」を使用していますが、手元にない場合はほんの少量の酢を加えて下さい。できればナンプラー押しですが、なかなか持っていないことってありますよね。
絹さやと大豆のガーリックチーズソテー
コメント
絹さやと大豆を組み合わせた彩りもきれいな一品です。にんにくとブラックペッパーがほんのり効いたパンチのある美味しさです。仕上げに加える粉チーズでコクを出しますが、やはりピリリとスパイシーな味付けなのでやみつきになる美味しさです。水煮大豆はあまりお弁当で使うことがないという方も、この献立なら簡単に出来て白いご飯とも好相性なので一度お試しくださいね。
子供もペロリと食べれる♪里芋のクルミだれ和え
コメント
甘めのタレにおやつ感覚でいただけますよ。里芋って煮物のイメージが強いですが、味付けを少し変えるだけでとても食べやすくなります。特製のクルミだれがたまらない美味しさです。里芋の煮物がお弁当に入っているといかにも和食のおかずですが、同じ里芋を使ったこの献立ならとても食べやすく飽きない味なので子供も完食してくれます。
細かすぎないように刻んだクルミの歯応えがいいアクセントになります。
コメント