なすと豚こまの中華炒めレシピ|甘辛ケチャップ味でご飯がすすむ!

なすと豚こまの中華炒めレシピ|甘辛ケチャップ味でご飯がすすむ!
ご飯がすすむ「なすと豚こまの中華炒め」のレシピをご紹介します。

甘酸っぱいケチャップに豆板醤のピリ辛を辛すぎない程度に活かした、ごはん泥棒なおかずです。
冷蔵庫にあるもので手軽に15分で作れるので、忙しい平日の夜ごはんにもぴったり!
お弁当にも入れやすい一品なので、多めに作って翌日のお弁当にもおすすめです。

なすは油を吸いやすく味がぼやけがちですが、このレシピなら失敗せず味が決まります。
簡単&失敗しにくいなすを使った中華炒めレシピです。
記事後半ではYouTubeで公開してる動画も掲載していますので、是非参考にしてください。


なすと豚こまの中華炒め


なすと豚こまの中華炒めレシピ|甘辛ケチャップ味でご飯がすすむ!

準備時間:2分
調理時間:15分

材料:4人分
豚こま切れ肉:250g
なす:4本
【合わせ調味料】
砂糖:大さじ3
しょうゆ:大さじ2
酢:大さじ2
ケチャップ:大さじ2
豆板醤:小さじ1
片栗粉:大さじ3
白炒りごま:小さじ1
サラダ油:適量


[post_ads]

作り方


下準備
ボウルに【合わせ調味料】を混ぜ合わせておく。
ボウルに【合わせ調味料】を混ぜ合わせておく。
砂糖:大さじ3
しょうゆ:大さじ2
酢:大さじ2
ケチャップ:大さじ2
豆板醤:小さじ1


手順 1
なすを縦半分に切り、2㎝幅の乱切りにする。 ポリ袋に片栗粉と一緒に入れ、しっかり粉をまぶしておく。
なすを縦半分に切り、2㎝幅の乱切りにする。
ポリ袋に片栗粉と一緒に入れ、しっかり粉をまぶしておく。


手順 2
フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉をこんがり焼き色がつき、火が通るまで炒めたら一旦取り出す。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉をこんがり焼き色がつき、火が通るまで炒めたら一旦取り出す。


手順 3
同じフライパンにサラダ油を足し、なすを入れ、油を馴染ませるように炒める。 ふたをし、弱火にして約5分蒸し焼きにしたらふたを取り、水分を飛ばすように軽く炒める。
同じフライパンにサラダ油を足し、なすを入れ、油を馴染ませるように炒める。
ふたをし、弱火にして約5分蒸し焼きにしたらふたを取り、水分を飛ばすように軽く炒める。

手順 4
豚肉を戻し入れ、炒め合わせる。 用意しておいた【合わせ調味料】をまわし入れ、味を絡めるように炒め合わせる。
豚肉を戻し入れ、炒め合わせる。
用意しておいた【合わせ調味料】をまわし入れ、味を絡めるように炒め合わせる。

手順 5
器に盛りつけ、白ごまを振るったら完成。
器に盛りつけ、白ごまを振るったら完成。



  • [message]
    • ##info-circle## ポイント
      • ・なすは食べやすい大きさに切ることで、火の通りを早くすることができます。

        ・なすを蒸し焼きにすることで、火の通りを早くし、やわらかくします。

        ・冷めてもおいしく、お弁当にもおすすめ!



【なすと豚こまの中華炒めレシピのyoutube動画】


レシピ動画をyoutubeのぎんもくCooking Channelにアップしています。特にレシピ後半の煮汁の煮詰め加減など、ぜひ動画も参考にしてみてください。


調理ポイント・失敗しないコツ


甘み・酸味・ピリ辛のバランスがカギ。炒める順番と火加減で味が決まります。

とろっとジューシーななすに、ケチャップの甘酸っぱさと豆板醤のピリッとした辛みがじわりと絡み、豚肉のうまみが広がります。
ご飯をひと口、またひと口と進む中華風のおかずです。

なすは焼き目をしっかりつけてから調味料を絡めるのがポイント。
油を吸いすぎるとくどくなるので、中火で焼きつけるように炒めると◎。

冷めても味がしっかりしているので、お弁当にも相性抜群!
ケチャップのまろやかさが子どもにも食べやすく、辛さの調整も自在です。


食べてみた感想
炒めた瞬間、ケチャップと豆板醤が立ちのぼる香りに食欲が刺激されます。
噛むたびにタレがじゅわっ。口の中にほんのり酸味とコクが残り、思わず箸が止まらなくなる味わいです。

熱々のごはんにのせると、タレが染みてさらに満足感アップするのでごはんが進みます。 冷めても味がぼやけず、翌日のお弁当にも嬉しい仕上がりです。

コメント

$show=mobile

銀木のプロフィール
お仕事実績

$hide=mobile

$show=mobile

名前

(主菜)牛肉,13,(主菜)魚・はんぺん,34,(主菜)鶏肉,42,(主菜)豆腐・おから・大豆,28,(主菜)豚肉,39,(副菜)おつまみ・小さなおかず,125,オーブントースター調理,109,おすすめ,6,おでかけ,59,お菓子,136,お知らせ,4,カイ君,54,ご飯もの,62,スープ&ジュース,14,その他のレシピ,83,パン,63,ひき肉,21,ブログ作りの知恵袋,2,行事食,6,徒然日記,22,暮らしのコラム,8,麺類,48,料理便利帖,21,
ltr
item
ぎんもく食堂のごはん日記: なすと豚こまの中華炒めレシピ|甘辛ケチャップ味でご飯がすすむ!
なすと豚こまの中華炒めレシピ|甘辛ケチャップ味でご飯がすすむ!
ご飯がすすむ「なすと豚こまの中華炒め」のレシピをご紹介します。 甘酸っぱいケチャップに豆板醤のピリ辛を辛すぎない程度に活かした、ごはん泥棒なおかずです。 冷蔵庫にあるもので手軽に15分で作れるので、忙しい平日の夜ごはんにもぴったり!
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjm4VzE-yYWlFcEkCp2jXXkoWsOHyxahh1kILQFuh_ELTST5N78ZeA2hPno_rciu1LC3RpW1QKlVUAp6K4YYs3AGS74DIJhGvltN4lfVrMdO0Fz3vZI2nSe1qIuETvZNWtPS3adTTm0qYLjF8KmIAiWHJR6aCZut4tddHIy4fXYF-fZYrRyXxwmfi6VtkIi/w640-h427/11.jpg
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjm4VzE-yYWlFcEkCp2jXXkoWsOHyxahh1kILQFuh_ELTST5N78ZeA2hPno_rciu1LC3RpW1QKlVUAp6K4YYs3AGS74DIJhGvltN4lfVrMdO0Fz3vZI2nSe1qIuETvZNWtPS3adTTm0qYLjF8KmIAiWHJR6aCZut4tddHIy4fXYF-fZYrRyXxwmfi6VtkIi/s72-w640-c-h427/11.jpg
ぎんもく食堂のごはん日記
https://www.ginmoku.com/2025/08/nasu-butakoma-itame.html
https://www.ginmoku.com/
https://www.ginmoku.com/
https://www.ginmoku.com/2025/08/nasu-butakoma-itame.html
true
3305132313241742419
UTF-8
全ての投稿がロードされました 記事が見つかりませんでした 全てを見る もっと読む 返信 返信をキャンセル 削除 By ホーム ページ 投稿 全てを見る あなたにおすすめ ラベル アーカイブ SEARCH 全ての投稿 お探しの記事は見つかりませんでした ホームに戻る Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago フォロワー フォロー THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network コードを全てコピー 全てのコードを選択 全てのコードはクリップボードにコピーされました Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy Table of Content